フィギュアの塗装前にモールドを彫り直した箇所の削り屑を再度丁寧に除去しました。

後付け装備品も含めてMr「
1000サーフェーサー」で下地を整えました。

サフ吹き後にフィギュア全体を確認して問題がなければ塗装に移ります。

顔、軍服、装備品の下地塗装はTAを使用して塗装しました。

基本塗装はタミヤ・エナメル(以下TE)で顔、軍服、装備品を塗装しました。

銃のスリング、ヘルメットのあご紐はプラペーパーで再現しました。

よく乾燥させてからMr
「つや消しクリアー」で艶を整えました。

ドライバーフィギュアの腕は乗車させてからハンドル持たせるので最後に合わせて接着します。
タミヤ キューベルワーゲンTYPE82(ラムケ旅団)メイキング(塗装編)
パステルとピグメントで埃汚れを施しました。

固着にはアクリル溶剤を細筆で滲みにならないように流し込みました。

取り付け忘れが無いか確認し問題がなければ・・・完成です。
艶を整える為、Mr「つや消しクリアー」を吹きました。

ウィンドを取り付ける前に行うつもりだったのに・・・・マスキング作業という手間が発生してしまいました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

当然、フィギュアを乗せる前に吹かないとイケないのに・・・・

なので、エアブラシの細吹きでチマチマと仕上げました。

メーター部をTA「フラットホワイト」で塗装してからTA「フラットブラック」で針やメモリを塗装しました。

床板スノコ部にTA
「フラットブラウン」「フラットブラック」で塗装しました。

エンジン等をTA
「フラットブラック」「ジャーマングレー」を混ぜて塗装を行いました。

底面部の基本塗装は見えないので・・・・しっかりとは塗装していません・・・m(_ _)m
ホイールと予備タイヤにも上記の基本塗装を吹き付けます。

タイヤ部分にはMr
「タイヤブラック」を下地として塗装を行いました。

車体に取り付ける前にTA
「ラバーブラック」を本塗装として筆塗りします。
ペーパー掛けの荒れを整えるのでGSIクレオス(以下Mr)「1000サーフェーサー」を満遍なく吹き付けました。

キットボディにに問題なければ、下地塗装としてMr
「ジャーマングレー」を塗装しました。

奥まった箇所を重点的に
「ジャーマングレー」を吹き付けました。
塗装剥がれをTE「フラットブラック」「ダークグレー」の混色と「フラットブラック」「ハルレッド」の混色を使い分け

面相筆と小さくちぎったスポンジで塗装しました。

スコップの柄には木目を描いています。

テールライトもTE
「フラットレッド」「フラットグリーン」で塗り分けてからエナメル溶剤ではみ出し部分を拭き取りました。

幌部分には軽くTE
「カーキ」に少しだけ「ミディアムグレー」を混ぜてドライブラシを施しました。
簡易展示ケース台に紙粘土を盛り付けて下地土台を作った後に

タミヤ情景テクスチャーペイント
「ライトサンド」で塗布して土台を作製しました。

TA
「ダークイエロー」「デザートイエロー」を適度に混ぜながら陰影をつけました。

ウェザリングを終えたフロントウィンドウを接着します。

フロントウィンドウは起こしているか倒しているかを選択して取り付けます。

バックミラー部分にTE
「クロームシルバー」を塗装しました。
フロントウィンドウ(B30)に付属しているクリアプラ板を丁寧に切り出して貼り付けます。

接着剤がはみ出して汚くなりそうなので「マルチピット」で接着しました。

車体への接着は完成前に行う予定です。
↑暫くお待ち下さい↑
↑暫くお待ち下さい↑
トップ・ページへ     ↓
      ↑  ドイツ戦車メイキングルームへ
← タミヤ キューベルワーゲン(ラムケ旅団) 展示室へ
キューベルワーゲン(ラムケ旅団)  メイキングへ →
← キューベルワーゲン(ラムケ旅団) ジオラマ展示室へ


互いのフィッティングを見ながら調整します。

調整して問題なければフィギュアを取り付け固定します。

ドライバーフィギュアを運転席に接着してから左腕(Z29)をハンドルに合わせて取り付けます。

士官フィギュアも同時に助手席に接着します。

傾いたりしていないか確認します。

TE
「フラットブラック」「フラットブラウン」で車体外部にスミ入れを施しました。

エナメル溶剤で拭き取り調整しながらウェザリングを行いました。
 *エナメル溶剤には気をつけましょう・・・左側ライトが取れました・・・^^;

基本塗装はガイアノーツ(以下GA)「ドゥンケルゲルプ(1)」+Mr「ダークイエロー」を7:3の割合で混色しました。

基本塗料にGA
「EXホワイト」を適量混ぜて塗装しまし。

ボディー上部にはもう少しだけGA
「EXホワイト」を混ぜて塗装しました。

シートはタミヤ・アクリル(以下TA)
「フラットブラウン」を塗装しました。
 *なお前席シートは接着しておりません^^;





後付のスコップ(先端:TA「フラットブラック」「ダークグレー」、柄部TA「木甲板色」)を塗装しました。

ハンドル(内側スポーク部TA
「フラットブラック」、ハンドル部TA「フラットブラウン」)を塗装しました。

写真には写っていませんが、幌部分にはGSIクレオス水性(以下HC)
「カーキ」で塗装しました。

デカールをMr
「マークセッター」を使用して貼付し、乾燥後にMr「半ツヤクリアー」を吹き付けました。