ドラゴン W号戦車F2型(北アフリカ戦線仕様) メイキング
基本工作
まず、私は転輪や装備品や砲身のパーティングライン処理から始めました。なるべく一括に出来ることは同時進行で済ましておきます。その方が楽だもの、
車体下部の製作
車体下部の製作は説明書の順番通り進行していきますが、説明書DのE−30は予備履帯を取りつけるならば裏からドリルで穴を開けます。予備履帯止めはプラかエッチングかの選択します。リアル感は金属なのでエッチングの取りつけも難しくはないのでオススメします。
起動輪と誘導輪と誘導輪基部は履帯を取り付けるまでは車体には接着していないです。
サイドフェンダー、サイドパネル、リアパネル、フロントパネル、車体上部パネルは同時に取りつけました。この方が調整もやりやすいので、
サイドパネルにも装備品用の穴を忘れずに開けておきます。サイドクラッペは開閉可能ですが閉じる場合は裏面部品は取りつけなくても良いでしょう。
リアパネルのワイヤーロープは金属製なのに取りつけ基部はプラでオマケに細いのでロープ取りつけ時に絶対に折ってしまうので、真鍮線に交換される方がよろしいでしょうね、そのままの使用ならばロープをナイロンに交換すればOKです。
フロントの機関銃もハッチを閉じるのならJ−28の銃身のみの取り付けでいけます。
車体前面の予備履帯受けのH−47は塗装完成後に取りつけた方が塗装しやすいです。
砲身のマズルブレーキは綺麗に成型します。
砲塔のクラッペも開閉可能ですが、開閉のどちらかを選んで接着した方が簡単に組めますよ、キューポラはクリア部品は接着せずに塗装後に取りつけました。
砲身基部と砲塔内は先に塗装を済ませています。結構、見えますので。
ハッチを開状態ならば塗装後に接着します。私ははめ込むだけにしています。
カッチリと合うのでストレス無く組めますが、十分な仮合わせも忘れずにします。

基本塗装
砲塔内部を塗装完了しているのでしっかりとマスキングします。金属部分にはメタルプライマーを塗り残しがないように塗装します。
基本塗装前に履帯を先にタミヤアクリルをラッカーシンナーで希釈して塗装しました。
乾燥後、マスキングテープで履帯に基本色がなるべく着かない用にテーピングしました。基本塗装はMrカラー「ダークイエロー」+ガイアノーツ「フラットホワイト」を吹き付けました。しっかりと乾燥させた後に転輪タイヤ部をタミヤアクリルで塗装します。また、はみでた部分を修正します。車体、履帯、転輪タイヤ部の塗装完了後に半ツヤクリアーをスプレーして塗膜を保護します。
その後にタミヤアクリルの「ダークアース+ダークグレイ+フラットブラウン+ハルレッド」を混色した物を足回りにグラディーションが付くような感じでフワッと遠目で吹き付けます。

装備品塗装
各種装備品をタミヤアクリルで塗り分けます。
デカールを貼りクリアースプレーでコートしました。また、クリアパーツは照準覘部分をマスキングゾルを塗ります。ゾルが乾いてからシルバーを下塗りしてブラックを上塗りします。クリアーパーツは完成前に取りつけます。

ウェザリング
ウォシングは油彩とタミヤエナメルを混ぜ、溶剤はペトロールを使用しました。茶系色を強く出しました。乾燥後に雨垂れや汚れを考慮して拭き取ります。
墨入れはエナメルの「フラットブラック+バーントアンバー」で流しました。
木部部分をクリアーオレンジを薄めて塗装しています。
チッピングは擦れたり、当たる部分を考えてタミヤエナメルの「ジャーマングレイ+ハルレッド+ダークグレイ」を混色した色で施しています。錆色もエナメルの「ハルレッド+フラットレッド+オレンジ」の混色で塗りました。最後につや消しクリアーをスプレーします。
マフラーの錆色はGSIクレオスの水性カラー「ラスト+レッドブラウン」とタミヤアクリルの「フラットブラウン+ハルレッド+フラットレッド」をに慎重に塗りました。
ウェザリング作業の最後にパステルで埃と汚れを表現しました。

完成
クリアーパーツを取りつけて完成です。


基本塗装(ラッカー)
   GLダークイエロー+GAホワイト
履帯(アクリル)
   Tフラットブラック+Tジャーマングレイ+Tハルレッド
装備品(アクリル)
鉄部分:Tフラットブラック+Tダークグレイ
木部分:Gレッドブラウン+Tデザートイエロー+Gサンディブラウン
     Tフラットブラウン、Tデザートイエロー、Tハルレッド
ウォッシング(油彩)
   車体:油バーントアンバー+チャコールグレイ+セピア
ウェザリング
     MIGピグメント+パステル
      茶系と黒系を混ぜているので配合は気分でやってます。
チッピング(エナメル)
      Tハルレッド+Tフラットブラック+Tジャーマングレイ
      Tジャーマングレイ+Tダークグレイ
ドライブラシ(エナメル)
  車体:Tダークイエロー+Tデッキタン+Tダークシーグレイ
  金属:Tクロームシルバー

カラー表記前にあるアルファベットは
 T=タミヤ アクリル・カラー
 T=タミヤ エナメル・カラー
 G=GSIクレオス 水性ホビーカラー
GL=GSIクレオス・ラッカー
GA=ガイアノーツ・ラッカー 
 油=油絵の具

← W号戦車F2型 展示室へ
ドイツ戦車メイキングルームへ  →
トップ・ページへ    ↓